大きな前進を実感できた稽古
- 山内一生
- 2015年8月20日
- 読了時間: 3分
山内一生です。 あすみちゃんからバトンを渡されました。 稽古終わりに寄った中華屋さんで。 (何か事情があったみたいです 今日は稽古場の写真はありません) なかなか良い稽古ができたと思います。 でもそれが写真で伝わるか? うーん…それは… そもそもそんな写真が私に撮れるか?ですね!(ですよ!ですよ!) さて!今日は稽古場に、画家であり劇団ポニーズの作・演で 主宰の 青山健一さんが忙しいなか駆けつけてくれました! 今公演ではチラシに素敵な絵を描いて貰ってます。 そしてドラマトゥルクもやって頂きます。 焼津で炎天下のもと壁に絵を描いて来たそうです。 お!日焼けしてちょっと精悍に。 小麦色のマーメイドならぬ 小麦色のハウンドドックテイラー!

褐色の…かな? ま、どっちでもいいや! そしてファン・テイルさんの伴奏で関根真理さんの歌唱指導! 短時間でみんなどんどん良くなります。 ハーモニーに響き 厚み 迫力が生まれ唄うみんなの目には自信が満ち 表情に輝きが増します!まぶし〜! 登場のシーンがグッと良くなりました! 今日は堀井さんがすんげえ良かったです。面白さの中にも哀愁?寂しさ?が滲み、絶望に負けないよう自分を鼓舞してるような…祈りのようなものを感じました。 中華屋でも美味しそうにチャーハン食べてました。それはいつもか!? 晴子ちゃん次実ちゃん潤子ちゃん 三姉妹のシーンも良くなりました。 三人が息を合わせるとこ、台詞を割って言うとこ等。 ちょっと稽古してパッとできちゃう 三人。 場面、絵面が、パアーッと花が咲くように明るくなりました。 華があるってこういうことか! 飯田さんとの会話にもグルーブ感が出た!グルーブ感? そして! 仲村祐妃子さんから衣装案が届き、壁に貼り出されました! ジャーン! 潤子ちゃんが仲村さんの説明文を読み上げます。 あれ?田中さんの鼻息が荒く…頬も紅潮して…えー?額には薄っすら汗!?こんな真剣な田中さん始めて見た気がする。面白い! てんこちゃんの衣装案の絵に注目が集まり、てんこちゃん生足!?おおー!パンツは?穿いてない?穿いてる?ワカメちゃん!両親が観にくる?と盛り上がる一同。ワカメちゃん?…ああ。 そんなこんなで、少し… 大きな前進を実感できた稽古でした。 長くなりましたが 一昨日、会場となる井の頭公園に 下見に行ってきました。 笠原さん林さんからどんどん出てくるアイデア、可能性にワクワク! 1ヶ月後には初日を迎えます。 井の頭公園 西園 ジブリ美術館 奥の広場で皆様のご来場を心よりお待ちしています。

拙い文章にお付き合い頂きありがとうございました。 ウェルカムな気持ちでいっぱいの 山内一生 明日は○○さんにタスキが! お楽しみに!
Comentários